開運 龍宝堂


今月の満月は、 最強運を呼ぶ?!

11月11日 


2011年11月11日11時11分11秒。

1が12並びとなる。

稀に見る満月です。


満月の日は、右脳と左脳のバランスが整うといわれます。

自分の願いを心に強く思い描き

偏在意識の扉を開き、その願いを潜在意識の中に

強く深く送り込むことが、願望成就へとつながります。


ryujinのブログ-満月



さらに、お持ちのパワーストーンも

満月浴を行い、

満月のパワーを呼び込みましょう!



ryujinのブログ-クラスター
 


ryujinのブログ-闘龍
 


開運パワーストーン龍宝堂

 

金運招来の日!


本日、11月5日は「甲子(かのえね)」の日で

大黒天の縁の日といわれています。

甲子大黒天の日は、1年間に6回あります。


福禄財宝を授かるように、

祈願祭が全国でも行われたりしています。


金運増大・金運到来・財運到来など

金運に関することを、ご祈願すると良いかもしれません。


大黒天の真言
オン・マカ・キャラヤー・ソワカ

瞑想し、大黒天の真言を108回唱え
金運を呼び込みましょう!


ryujinのブログ-大黒天 
 


あなたの守護石は? <その1>
 
人それぞれの、生まれた生年月日により、その時の天体の惑星とのかかわりにより
守護石が存在します。
天・人・地とのかかわりです。
守護石(天然石)は、ビッグバンにより地球が誕生した遥か約46億年前から
地球の誕生と共に生まれました。
個々の、生まれた日の天体と地球上に存在する天然石とのかかわりが
あなたの守護石となります。
 
守護石の鑑定の仕方は、複数ありますが、
今回は、「惑星宝石学」による、
生まれた日による本質数と守護石のかかわり合いを説明します。
 
9回連載で解説しますので、楽しみにして下さい。
 
「惑星宝石学」とはインドに伝わるヴェーダの知識に基づいて、
人と惑星と宝石の関係を知り宇宙の本質や生き方を探求する学問です。
その中でも重要な、九つの惑星は我々に影響を与えるエネルギーを発しています。
宝石(天然石)から発せられる光のエネルギーが、
惑星から降り注ぐ惑星のエネルギーと同じものであり、
それは、我々の肉体にとどまらず意識や運命にも影響を与えます。
 
☆本質数

誕生日から算出される数で、個人の根本的な個性を示します
生まれつき備わった個性や資質を表わす数。
行動の原点である霊的な様相を表わしている。
この数によって性格や才能を分析することができ、
野心や願望のほか、食べ物や友人関係、結婚、願望などの傾向を知ることが出来ます。

本質数の出し方
<例> 10日生まれ  1+0=1 本命数「1」
       17日生まれ  1+7=8本命数「8」
 


本質数「1」 支配星:太陽 
守護石 ルビー(その他複数あり)
ルビー.png






太陽に支配されたこの人は、リーダーとなる資質に恵まれています。
太陽のように輪の中心でエネルギーを与える役割を持っています。
他者への奉仕にも積極的です。
心が広く裏表ありません。
嫉妬や悪意、恨みなどの感情は少ないです。
基本的に独創性があり、創造的であり、
正確に決められたやり方で、堂々と活動します。
人生の様々な局面で助けられる幸運を持っています。
 


その他にも、生年月日から鑑定する、「運命数」もあります。
 
 
 
大河ドラマでも有名な
上杉謙信公の守尊としても有名な毘沙門天

毘沙門天を本尊として、戦に挑めば、
百戦錬磨負け知らずと言われています。
1日は、毘沙門天の縁の日です。
1日の正午より、太陽毘沙門天特別護摩を奉修して、
最強運到来!最勝運到来!商売繁盛!をご祈願いたします。
毘沙門天の印を手に結び、真言(マントラ)を唱え、
最強運到来! 最勝運到来! 商売繁盛!をご祈願いたしましょう。
www.ryuhodou.com/products/detail/38/

真言:オン・ベイ・シラマンダヤ・ソワカ
 毘沙門天の印.jpg200901201708001.jpg



 













毘沙門天は、
 
インドにおいては財宝神とされ、戦闘的イメージはほとんどなかった。
中央アジアを経て中国に伝わる過程で武神としての信仰が生まれ、
四天王の一尊たる武神・守護神とされるようになった。
また日本独自の信仰として七福神の一尊とされ、
特に勝負事に利益ありとして崇められる。
~Wikipediaより抜粋~

毘沙門天.jpg
11月の開運奇門遁甲座山盤で見る、
開運風水リフォーム
www.ryuhodou.com/
 
◎北方位  大吉 両火成炎(りょうかせいえん)
  望み事が叶う気運あり
 龍宝堂開運浄化塩を、盛塩して、願い事を書いた紙を盛塩の中に入れて
 北方位に置きましょう。
 また、願い事を書いた紙と願い事の目的に合うパワーストーンを北方位において、
 願望成就を祈願いたしましょう。
 

浄化塩盛塩2.jpg 

浄化塩.jpg







龍宝堂開運浄化塩



×北西方位 凶
 北西方位には、様々なトラブル、事故・災難に遭いやすい
戦格という凶格がありますので、整理整頓・清潔にし、
 浄化塩やさざれで浄化したりましょう。


さざれ.jpg

龍宝堂 開運さざれ

不動明王の真言と印
悩みと迷いを断ち、すべての災厄を打ち砕いて祈願を叶える
 

真言(マントラ)と諸仏の印
 
集中力とは「心の強さ」のことです。
瞑想力とは「意識の深さ」のことです。
集中力なくして、成功はなく
瞑想力なくして、幸福はありません。
~空海密教第五十三代大行満大阿闍梨松永修岳師匠口伝~
 

手に印を結び、諸仏の真言(マントラ)を唱えることで
諸仏と一体となり、内なる力を強め、幸福と成功を呼び込む。
ロウソクの炎を見つめ、心静かに瞑想し
意識の深さを高めることにより、心を強くし、方向性が見出せる。
 
 
☆悩みと迷いを断ち、すべての災厄を打ち砕いて祈願を叶える
  不動明王
  真言
  ノウマク・サンマンダ・バザラ・ダン・センダ・
  マカロシャダ・ソワタヤ・ウンタラタ・カンマン

  印
 
不動明王の印.jpg













不動明王高野山.jpg 
















不動明王  高野山 
鳳凰は、吉祥を呼ぶ!
 

 
 

鳳凰は、想像上の美しい優雅な瑞鳥です。
最高の幸運の時に現れると伝えられています。
中国で鳳凰は太陽を意味する尊い幻の禽鳥(きんちょう)とされてきました。

古来より、龍が皇帝を表し、鳳凰は皇后を表してきました。

また、鳳凰は「招貴人」の象徴です。

成功と繁栄、願望成就、最高の幸福を招いてくれます

ryujinのブログ-鳳凰金彫り

ryujinのブログ-鳳凰幸福


ryujinのブログ-鳳凰

 
 
 
手首のツボ
ブレスレットから体内にエネルギーを取り入れる!
 
 
両手首には、
気のエネルギーを取り入れる「ツボ」が複数あります。
神門(しんもん)、大陵(だいりょう)、太淵(だいえん)等の
ツボがあります。
パワーストーンブレスレットは、
このツボを刺激して、それぞれのパワーストーンのエネルギーを、








 手首のツボ2.jpg



色彩心理学 あなたの開運カラーは?
www.ryuhodou.com/


レインボー2.gif

 
 





◎黄色 
黄色は、富貴・豊潤・金運を表します。
また、実現力と想像力を表し、感受性や霊的な感応能力を高めます。
そして願いを実現させます。第3第7チャクラに対応します
 
◎白・透明 
白と透明は、神・光、浄化を象徴します。
また、祈りを届け、守護霊や高潔な存在との結びつきを強化し、
オーラを高め、高次元からの導きと統合的な浄化力が得られます。
  第7チャクラに対応します
 
◎紫
紫は、崇高さ、霊性、魂、芸術性、宗教性を表します。
また、直感力を高め、判断力を高、インスピレーションや創造力を高めます。
霊感を強くし、危険を察知、回避する能力を授けます。
第6チャクラに対応します
 
◎青
青は、知性、理性、静寂、真理、洗練を表します。
また、頭脳を活性化し、思考能力を高め、冷静さ、客観性、をもたらします。
美意識を高め、洗練されたセンスをもたらします。
第6チャクラに対応します
 
◎水色
水色は、調和と表現力を高めます。
全体を調和し、リラックス効果をもたらします。  
 第5チャクラに対応します
 
◎ピンク
ピンクは、愛情と奉仕を表します。
やさしさ思いやり包容力と慈愛の心を養います。  
 第4チャクラに対応します
 
◎緑
癒しと調和と平和を表します。
心身を癒し、苦痛や苦悩を緩和します。
第3第4チャクラに対応します
 
◎オレンジ
オレンジは太陽を象徴します。明朗さと喜びを表わします。
活気や積極性をもちらし意欲的になります。
第2第3チャクラに対応します
 
◎赤
赤は、情熱と生命力を表します。
魅力を引き出し闘争心と勝利をもたらします。
第2チャクラに対応します
◎黒
黒は、神秘性と現実性をあらわします。
超自然な能力を向上させ、邪霊を封じます。
生命の源のパワーをつかさどり、地に足のついた行動を養います。
第1チャクラに対応します
◎金色
ゴールドは、神聖、正義という黄金律。
高揚、深い歓び、啓示、知恵、永遠、純粋、覚醒、高い地位、壮麗を表します。
また、エネルギーを引き込むパワーを持っています
◎銀色
「改革」、「才能 」、「変身」、「自尊心」という意味を持ち、
潜在能力を発揮したり、隠れた才能を成長させたり、
自己表現を向上させる
 

レインボー.jpg
☆地位が精進するのも名誉が失墜するのも、
まわりの人のせいではなく、
自分の心がけによる。
事業が衰えるのは、
自分の行動が悪いからであり、
栄えるのは自分の行動が良いからである
昇墜(しょうつい)は他の意に非ず、衰栄は我が是非なり
<秘密曼荼羅十住心論>
 
悪い事やつらいことがあると、どうしても他人のせいにしたりする。
仕事がうまくいかない時や、会社の業績が振るはない時は
社会情勢や政治や環境や経済のせいにする。
これが人の常であるが、本来は、自分の是非である。
因果応報 すべての原因は「 自分」であると深く悟ることが大切である。
 
☆気持ちが落ち込んでいるときや、
悪いことを考えているときは、
することなすこと全てが禍を招く
心暗き時、遭う(あう)ところ悉く(ことごと)く禍(か)なり
<続遍照発壱揮性霊集(へんじょうほっきしょうりょうしゅう)」
 
つらい時、苦しい時、落ち込んでいる時、どうしても
心が暗くなり、冷静さを欠き、後ろ向きになります。
綺麗に咲き誇った花に、沢山のミツバチや蝶が寄ってくるように
枯れた花には、誰も寄ってきません。
どんなに苦しい時でも、つらい時でも、笑顔を絶やさず
明るくふるまっていることで、活路が開けます。

龍宝02.jpg

2018年9月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

龍宝プロフィール

カテゴリ

ウェブページ