苦を抜き楽を与える

| トラックバック(0)

にほんブログ村 ファッションブログ パワーストーンへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 密教・修験道へ

般若心経は、苦を抜き楽を与える。
 
般若心経は、六百巻の大般若経のエッセンスをたった266字の珠玉の文字に抽出した大変密度の濃い功徳のあるお経です。
仏教の精要、密蔵の肝心なり。
このゆえに、誦持講供(じゅじこうぐ)すれば、
苦を抜き楽を与え、
修習思唯(しゅうじゅうしゆい)すれば、
道を得通を起こす。
まことにこれ、世間の闇を照らす明燈にし、
生死の海を渡す船筏(いかだ)なり。
 
般若心経の一説に
「度一切苦厄(どいっさいくやく)」と言う文があります。
苦も厄も、苦しみ。度はこえること。苦難や災厄にあった時、その原因を外に求め、
他人を責めたり環境の責任にするのが迷える人間の常です。
しかし、事実は一つ。
仏教では、苦の原因(因果の道理)を深く諦観し「惑業苦の三道」と教えています。
すなわち苦が生じる原因は、自分がなした業にある、さらにその根底には「我あり」という
根底的無知(惑)がある、と。あらゆる苦厄からの解脱は、五蘊皆空(ごうんかいくう)、
すなわち「我なし」と照見する時にこそ実現し得るのです。


 
 
般若心経一万唱の修行
 
唱えるたびに、口から般若心経の漢字が空を舞うようでした。

 ☆般若心経千八回1.JPG

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ryuhodou.com/rapps/tbsys/175

2018年9月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

龍宝プロフィール

カテゴリ

ウェブページ

このブログ記事について

このページは、龍宝が2011年10月20日 12:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今年の時世が、ことごとく的中!」です。

次のブログ記事は「浄化」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。